「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」2012受賞決定
HOUSE OF THE YEAR IN ENERGY
一般財団法人日本地域開発センターでは、「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」 の表彰を実施しています。
このたび、2012年の受賞を次のとおり決定しました。
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2012」受賞者一覧
2012年度 ※ロゴデータは、各賞右列のリンクをクリック
受賞者
商品名
受賞対象地域
●
大賞 1件
株式会社一条工務店
i-cube
II
●
特別優秀賞 11件 ※50音順
有限会社 岩手ハウスサービス
FORA省エネ住宅
II
株式会社 島野工務店
「凛」zero-1
IVa
鈴木環境建設株式会社
Bespoke Eko 1
III
株式会社セイダイ
セイダイ・ハウジング・システム
IVb
大鎮キムラ建設株式会社
エネーラ+(プラス)
II
パナホーム株式会社
カサート・テラ
IVa
株式会社 松下孝建設
粋(すい)シリーズ
ゼロエネハウス ハイブリッド・エコハートQ21
V
三井ホーム株式会社
green's Ⅱ
IVa
三菱地所ホーム株式会社
スマートエアロテック
IVa
山佐産業株式会社
かごしまの地域型省CO
2
エコハウス
V
ヤマト住建株式会社
エネージュSSE
IVb
●
優秀賞 28件(※1社で2件の受賞あり
*
表示は「地域賞」を併せ受賞5件)※50音順
アイ・ホーム 株式会社
マッハシステム快風の家
V
アサヒアレックスホールディングス株式会社
ハートメイドハウスAA仕様
IVa
株式会社イシカワ
ヒューマン・エネ・ハウス
IVa
株式会社イシンホールディングス
イシンホーム住宅研究会
HEIG・発電MAX住宅
V
株式会社 栄建
「つぐみ」
IVb
株式会社 感動ハウス
ネクストジェネレーション
III
近代ホーム株式会社
HB-ZERO-X 200年住宅
IVb
健康住宅株式会社
あんみんⅡs
*
IVb
コンセプトハウス株式会社
外断熱住宅ネクストECO
IVa
省エネルギー住宅推進協議会 四国支部
四国採暖採涼設計の家
*
IVb
株式会社 新昭和
クレバリーホーム「Sunbless(サンブレス)」
IVa
ウイザースホーム「sola∞ie(ソライエ)」
IVa
創建ホームズ 株式会社
心地家(ココチエ)
IVb
株式会社 大工産
樹心(きごころ)Ⅱ
*
IVb
株式会社 タックホーム
スタイルキューブ
*
II
株式会社 田中組
せとうち ゼロエネハウス
IVb
東京・多摩 スーパーウォール会
毎日エコくらすの家
IVb
トヨタホーム株式会社
シンセ・フィーラス
IVb
株式会社 福地建装
ファースの家
II
株式会社 プレースホーム
プレースホーム NEZ Ⅱ
*
IVb
株式会社 益田建設
イデアホーム CoCoLo
IVb
イデアホーム イデアポットプレミアム
IVb
株式会社松美造園建設工業
3スマート+0エネ
III
横浜スーパーウォール会 アソビエクラブ
アソヴィエ
IVb
株式会社 LIXIL
SMART SUPER WALL パッケージ(軸組工法)
V
SMART SUPER WALL パッケージ(枠組壁工法)
IVb
株式会社LIXIL住宅研究所
アイフルホームカンパニー
セシボ
IVa
株式会社LIXIL住宅研究所
フィアスホームカンパニー
arietta(アリエッタ)
III
●
地域賞 5件 ※50音順
健康住宅株式会社
省エネルギー住宅推進協議会 四国支部
株式会社 大工産
株式会社 タックホーム
株式会社 プレースホーム
●
優秀企業賞 19件(3年以上連続受賞)※50音順
アイ・ホーム株式会社
株式会社 イシカワ
株式会社 イシンホールディングス イシンホーム住宅研究会
株式会社 栄建
株式会社 感動ハウス
近代ホーム株式会社
コンセプトハウス株式会社
株式会社 島野工務店
株式会社 新昭和
パナホーム株式会社
株式会社 福地建装
株式会社 松下孝建設
株式会社 松美造園建設工業
三井ホーム株式会社
山佐産業株式会社
ヤマト住建株式会社
株式会社LIXIL
株式会社LIXIL住宅研究所 アイフルホームカンパニー
株式会社LIXIL住宅研究所 フィアスホームカンパニー
※受賞企業名50音順に表記
●ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー審査委員会
委 員 長
伊藤 滋 早稲田大学特命教授
副委員長
坂本 雄三 独立行政法人建築研究所理事長
委 員
秋元 孝之 芝浦工業大学教授
寺尾 信子 (株)寺尾三上建築事務所代表取締役
●「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」表彰制度とは
建物の「躯体と設備を一体として捉えた省エネルギー性」の評価を行い、優れた住宅を表彰することで、省エネルギーやCO
2
削減等へ貢献する住宅の普及と質的向上を促進することを目指すものです。
(評価の視点)
視点1:
外皮・設備の省エネルギー性能値
住宅の躯体・開口部・設備機器の性能を「住宅事業建築主基準」により数値化して評価
視点2:
バランスのとれた省エネルギー手法の導入
再生可能エネルギー利用への取り組みや、視点1での評価が難しい省エネルギー
技術・手法などを総合的に評価
視点3:
省エネルギー住宅の普及への取り組み
供給戸数、供給価格(坪単価、設備機器等のイニシャルコスト)も考慮した省エネル
ギー住宅普及への各種取り組みを総合的に評価
●お問い合わせ先
一般財団法人日本地域開発センター 担当:泉
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-11-7第二文成ビル201
TEL 03-3501-6856 FAX 03-3501-6855
▲このページのトップへ戻る
トップページへ戻る