2014年3月号
通巻594号

特集 見えてきた!? 縮退時代のまちづくり

 もうそろそろ、縮退時代・人口減少局面のまちづくりのあり方がしっかり見えてきてもよいのではないか。今後のまちづくりの各分野の論客が、人口減少・縮退に対応したまちづくり・プランニングの現状を踏まえ、具体的な事例やそのヒントとなるアイデアについて語る。

【巻頭インタビュー】『逆都市化時代』(2004年6月刊行)の提唱から10年 
逆都市化・縮小時代の地域の将来像とは?
(話し手) 大西 隆 慶應義塾大学特別招聘教授
(聞き手) 金 昭希 政策研究大学院大学
宮里孝則 経済産業省
石井秀彦 内閣官房
人口減少時代の都市計画!? 都市再開発編
遠藤 薫 (独)都市再生機構 東日本都市再生本部 まちづくり支援部長
集約化する地区と縮退すべき地区をどうしたら決められるのか─日本版土地適性評価手法について
明石 達生 国土技術政策総合研究所 都市計画研究室長
都市の縮退と自治体財政
肥沼 位昌 所沢市役所埼玉西部消防本部
縮退時代のまちづくり条例を考える
松本 昭 東京大学大学院
まちのなかにみんなの「居場所」をたくさん作ろう―高齢者支援ボランティアグループ「すずの会」
辻 麻里子 翻訳チームガイヤ主宰
脱成長都市の住宅政策
平山 洋介 神戸大学大学院人間発達環境学研究科教授
八王子市の郊外型住宅地における現状と課題
─市内の多摩ニュータウン地域と大規模住宅地との比較を通して
大木 昇・倉田貴文 八王子市役所都市計画部
少子高齢時代の地域交通の在り方
秋山 哲男 北星学園大学経済学部客員教授
環境まちづくり─環境ビジネス立ち上げのヒントに照らしたその現状と課題
小林 光 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授
◎<地域開発研究懇談会から>
国土強靭化に向けた取組について
北本政行 内閣官房国土強靭化推進室 参事官
◎<研究報告> 地域革新に貢献する社会的インフラとしての大学の役割
─地域社会のイノベーションを担う人材育成を目指して(下)
ドイツの地域の特性を生かしたデュアルシステムによる人材育成
大石尚子 龍谷大学地域協働総合センター 博士研究員

トップページへ戻る