1985年 8月
通巻251号

特集 沿岸域――まちづくりと漁業

海から見たまちづくり
斉藤 民夫 気仙沼「全国水産地域シンポジウム」実行委員長
日本の漁業をめぐる現状と課題
川崎 健 東北大学農学部長・水産資源管理学
漁村の生活――過去・現在・未来――能登の旅から
井上 雪 作家
沿岸域の文化――日本と外国のマリンスポーツ事情比較
中村 征夫 水中写真家
漁港都市づくりのために
田村 明 法政大学教授
漁港都市に未来はあるか
板倉 勝高 東北大学教授
漁業にも新しい技術開発を
本田 幸雄 長岡技術科学大学教授
漁業の“実像”を把握する
浅野 正次 漁村文化協会専務理事
沿岸域を暮らしの場に
橋本 憲一 梁山泊主人
<北海道・猿払村>
ホタテガイ漁場に活路を求めて
前田 保仁 猿払村助役
<岩手県・種市町>
「ウニ」増産を通じてのまちづくり
酒井 好博 岩手県種市町水産商工課長
<新潟県・村上市>
サーモンパーク計画とまちづくり』
高 孝三 村上市まちづくり特別対策室長
<神奈川県・三浦市>
海・魚・観光の町
滝井 清 都市整備計画研究所
<島根県・布施村>
ふるさとの森づくり――特定分収林事業
山口 貞美 漁師・元布施村長
<連載>
都市の文化生態学 那覇研究――都市分析の新しい地平B
吉川 博也 筑波大学社会工学系講師
<書評>
渡辺俊一著『比較都市計画序説――イギリス・アメリカの土地利用規制』
寄崎 高弘 編集部
地域開発文献紹介
<データ>都道府県別海岸線の延長距離

 


トップページへ戻る