| テクノロジーから見た福祉社会 |
| 福祉のまちづくりと地域交通システム |
| ハンディキャップ対応住宅の姿
|
交通機関の改良と取り組み――交通弱者とリフト付きバス
| 藤井 直人 |
神奈川県総合リハビリテーションセンター研究部リハビリ工学研究室 |
|
福祉機器の提供サービスとそのシステム化
| 田中 理 |
横浜市総合リハビリテーションセンター企画研究室長 |
|
情報・通信機器の福祉分野への活用
| 太田 茂 |
川崎医療福祉大学教授福祉システム研究会代表 |
|
| 福祉機器の開発現場から
|
| 高齢者・子供の公園づくり――行きやすい、行きたくなるような公園の環境整備を
|
| ハイテク福祉の現状
|
| 必要な人材の育成と確保――技術開発の現場から
|
| <人権>がテーマになる障害者の世界
|
<地域開発研究懇談会から>
ウォーターフロント開発の行方――東京臨海副都心開発をめぐって
|
<連載>
日本列島/縦横夢人25
山間過疎地のまちづくりを考える――山梨県早川町の取り組みから
|
| LIBRARY |
| 地域開発文献紹介 |
| NEWS from JCADR |