サステイナブルなまちづくり研究の意味
                
                  
                    | 内藤 正明 | 
                    サステイナブル・リビルディング研究委員会委員長,京都大学教授 | 
                   
                 
               | 
            
            
              阪神大震災500日の提言
                
                  
                    | 盛岡 通 | 
                    サステイナブル・リビルディング研究委員会副委員長,大阪大学教授 | 
                   
                 
               | 
            
            
              地域社会の自立的防災力を高める生活システム 
                  サステイナブル・リビルディング研究委員会[生活ワーキンググループ] 
                                  
                  
               | 
            
            
              地域の水と緑を活かし、根づく復興まちづくり 
                ――芦屋市を題材として[水と緑ワーキンググループ]
                
                  
                    | 佐藤 亮 | 
                    環境科学(株)主任 | 
                   
                  
                    | 原田 弘之 | 
                    (株)地域計画建築研究所 | 
                   
                 
               | 
            
            
              持続可能な交通システム 
                ――阪神地域の自動車交通問題を中心に[交通ワーキンググループ]
                
               | 
            
            
              しなやかな市民参加型復興まちづくり 
                [市民参加ワーキンググループ]
                
               | 
            
            
              環境社会システムの基本構造と実現に向けての方策 
                [運営幹事グループ]
                
               | 
            
            
              | 広場AREA――NET/通信が地域を繋ぐB
                
               | 
            
            
              | NEWS from JCADR |