1998年 3月
通巻402号

特集 21世紀をデザインする2
 

住み続ける価値のある地域をめざして――地域経済21世紀の課題
安東 誠一 千葉経済大学教授
エコマネー――循環経済のための21世紀のマネーづくり
加藤 敏春 金融監督庁設立準備室主任客員
個人の力、コミュニティの力を活かせる社会システムへ
――未来の可能性を拓けるか、個人のパワーを活かせない日本

林 泰義 計画技術研究所所長
中小企業こそ新しい時代の担い手
坂本 光司 常葉学園浜松大学経営情報学部教授
行政組織の変革の可能性
田中 豊治 佐賀大学文化教育学部教授
「市民運動全国センター」解消 
須田 春海 市民運動全国センター世話人
農村集落保存が問いかけるもの
岡田 文淑 愛媛県内子町企画調整課長
東京東部下町の再生
大熊 喜昌 大熊喜昌都市計画事務所
保健・医療・福祉のパラダイム転換――統合化と地域分権化と
手島 陸久 日本社会事業大学社会福祉学部
<報告>
三陸沿岸空港の設立構想を考える――空からの地域振興
戸崎 肇 帝京大学経済学部講師
<連載>
島をめぐる6
離島振興の今後――内発的発展に向けて
友利 廣 沖縄大学法経学部教授
<連載>
シリコンバレー・レポート4
大学と地域A――起業家精神を養うアカデミア
瀧口 範子 ジャーナリスト,スタンフォード大学客員研究員
<連載>
イギリスの街角から3
都市に組み込まれた自然性
岡田 秀二 岩手大学農学部教授
<書評>
津端修一・津端英子著
『高蔵寺ニュータウン夫妻物語――はなこさんへ、「二人からの手紙」』
延藤 安弘 千葉大学工学部教授
LIBRARY
地域開発文献紹介

トップページへ戻る