特集にあたって
|
北方圏交流から産業クラスター創造へ
川崎 一彦 |
北海道東海大学国際文化学部北方圏文化学科教授 |
|
環日本海経済圏形成への取り組みと現実
吉田 均 |
(財)ERINA:環日本海経済研究所客員研究員 |
|
経済交流から「地域が拡がる」――横浜の地域産業振興
長谷部 亮 |
(財)横浜産業振興公社横浜輸入ビジネス促進センター係長 |
|
KSP(かながわサイエンスパーク)の東アジアを中心とした海外経済交流の取り組み
|
改めて「友好」から「経済交流」への取り組み
|
シャローム・第2のシリコンバレーといわれるイスラエルとの産業交流
|
中国長江流域との「経済交流」の可能性
竹部 元造 |
神戸市企画調整局参事(中国アジア交流担当) |
|
アジアの中の北九州市と中小企業の国際化
池永 紳也 |
北九州市経済局国際経済部国際経済課アジア経済係長 |
|
<調査報告>
サンフランシスコ・ベイエリアの発展と地域振興型NPOの役割
ヒアリング調査にもとづく考察(3/最終回)――NPOの創設と展開・地域経営主体の多様化A
海道 清信 |
名城大学都市情報学部助教授 |
村山 隆英 |
日本生命不動産部課長 |
David Shiver |
Bay
Area Economics Principal |
|
<書評>
E・モバリー・ベル著、平弘明・松本茂訳、中島明子監修・解説
『英国住宅物語――ナショナルトラストの創始者オクタヴィア・ヒル伝』
|
LIBRARY |
<地域振興の視点>
高流動性社会の家族像を描く
|