国にまたがる生活圏を生んだのか――デンマーク、スウェーデン間の複数都市連携に探る
| 岡部 明子 |
堀アーキテクツ一級建築士事務所・建築家 |
|
| オレゴン州ポートランド・メトロ地域 ――地域経営の成功を支える地域社会システム
|
| アメリカにおける広域連携の展開とツイン・シティズ都市圏
|
都県を超えた計画づくり ――首都圏メガロポリス構想
| 石塚 昌志 |
東京都都市計画局総合計画部東京圏都市づくり調査担当課長 |
|
海を挟んだ連携――横須賀市と船橋市等相互災害援助協定
|
| ベンチャー産業地域連携 ――“e-silkroad”の試み
|
北東北の横断連携軸
| 佐藤 晃一 |
本荘由利産学共同研究センター事務局参事 |
|
四国4県の大学を連携した四国TLO
| 真砂 俊治 |
潟eクノネットワーク四国取締役事業本部長 |
|
| 長崎街道を活かした地域づくり ――民・官協働による広域連携事業の可能性
|
<新連載>
New York Report No.1 Emergency Management ――同時テロ後のニューヨーク市の危機管理対応
|
<地域振興の視点>
市民主体のまちづくりの現場から――公益信託「世田谷まちづくりファンド」の活動を中心に
|