2004年 3月号
通巻474号

特集 地域産業おこしに燃える人

 2003年9月17日、首相官邸に、「地域の産業振興の成功事例には、企業誘致や産業支援、既存の地域産業の活性化等の類型があるが、いずれも成功の背後に、現場で中心となって活動する人物の存在があることが多い。このような各地域で活躍する人々を選定し、その努力や経験を広く周知するとともに、これらの人々の間のネットワーク作りを支援することによって、後に続く人々の意欲を高め、地域発の産業振興を活性化することとする」という趣旨のもとに選定された『地域産業おこしに燃える人』33名が参集した。
 本号は「燃える人」の取り組みを紹介し、「人の姿の見える地域」から日本が深く変わっていくことを期待して特集した。
<特集にあたって> 「地域産業おこしに燃える人」の意義
関 満博 『地域開発』編集委員・一橋大学
サッポロバレーへの期待とITカロッツェリア構想 
松田 一敬 北海道ベンチャーキャピタル(株)代表取締役社長
岩手大学におけるINSの意義
岩渕 明 岩手大学工学部教授・INS運営委員長
会津リエゾンオフィスの概要 
吉田 孝 (株)会津リエゾンオフィス執行役員・業務部長
都市再生と産業再生への挑戦 
山口 章 高崎市都市拠点整備局長
中小工業の再構築が日本の産業をよみがえらせる
山田 伸顯
(財)大田区産業振興協会専務理事
ベンチャー精神で活路を拓く 
松井 利夫
(株)アルプス技研取締役会長/(株)さがみはら産業創造センター代表取締役社長
21世紀のものづくりのための産業プラットフォームの構築にむけて――諏訪岡谷地域の挑戦 
大橋 俊夫
インダストリーネットワーク(株)代表取締役
がんばれ起業家!――ビジネスプランコンテストから学んだこと 
山田 穎二
(財)浜松地域テクノポリス推進機構事業推進部長
女性による村おこし・味おこし――株式会社明宝レディースの挑戦 
長崎 利幸
(有)アーバンクラフト代表
私の燃えること
木村 修
農事組合法人伊賀の里モクモク手づくりファーム社長理事
地域製造業の活性化のために 
戸田 雅良
(財)岡山県産業振興財団経営支援部長
沖縄経済の自立化に向けた展開方策
洲鎌 孝
(財)沖縄観光コンベンションビューロー常務理事
◆特別企画 都市再生を語る
<座談会>草の根都市再生――稚内から石垣まで
伊藤 滋 NPO日本都市計画家協会会長・早稲田大学教授
延藤 安弘 NPOまちの縁側育くみ隊代表理事
西郷 真理子 (株)まちづくりカンパニー・シープネットワーク代表取締役
伊達 美徳(司会)
NPO日本都市計画家協会常務理事・事務局長
◎<シリーズ>地域開発の課題を提起する
都市経済論、地域開発論に欠けた視点―土地所有制度の違い―
伊東 光晴
京都大学名誉教授

トップページへ戻る