「美しい景観を創る会」スタートシンポジウム
●参加申込の受付は終了しました●
日本の美しい景観をふたたび創ることを願って、建築、土木、都市計画、造園、農村、照明、造形、自治行政など各界を代表する専門家12人が集まり、「美しい景観を創る会」を設立しました。
この会の活動を国民の皆さんに理解していただくため、「美しい国づくりシンポジウム」を開催します。
テーマ
「美しい国づくりシンポジウム」
日時
2005年2月16日(水)午後1時30分−4時30分
会場
経団連ホール(経団連会館14階)
東京都千代田区大手町1-9-4
TEL:03-3279-1411(代表)
定員
450名
参加費
無料
プログラム
1.挨拶
竹歳 誠 (国土交通省都市・地域整備局長)
2.基調講演
「日本風景論再考――美しい景観を創るために」
中村 良夫 (景観:東京工業大学名誉教授)
3.パネル・ディスカッション
「私たちがなすべきことは何か」
パネリスト
伊藤 滋 (都市計画:早稲田大学特命教授)
石井 幹子 (照明:光文化フォーラム代表)
石井 弓夫 (土木:建設コンサルタンツ協会会長)
榛村 純一 (森林・地方自治:静岡県掛川市長)
村尾 成文 (建築:国際観光施設協会会長)
司会
森野 美徳 (都市ジャーナリスト)
4.総括
中村 英夫 (国土計画:武蔵工業大学学長)
●受付終了
受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
お問い合わせ
下記の事務局にFAXかメールでお願いします。
「美しい景観を創る会」事務局 ((財)日本地域開発センター気付)
FAX: 03-3501-6855
E-mail:
keikan@jcadr.or.jp
告知ポスターをご覧ください→こちらから