|
|
起業家育成の現状 全国の状況は
| 福島 正伸 |
(株)アントレプレナーセンター 代表取締役社長 |
|
日本のベンチャービジネス活性化への提言――ベンチャー企業の日米比較
| 国保 元_ |
富士電機株式会社特別顧問、 四日市大学総合政策学部教授 |
|
| 産学官民連携 INS――概要と活動報告
|
岩手大学地域共同研究センターの取組み
| 清水 健司 |
岩手大学地域共同研究センター センター長 |
| 小野寺 純治 |
同 助教授 |
|
業内起業家育成
| 青木 克彦 |
富士電機情報サービス(株) オフィスサービス事業部
起業家支援オフィス インキュベーションマネージャー |
|
首都圏における産学官連
| 岡崎 英人 |
(社)TAMA産業活性化協会 事務局長 |
|
| 地方における産学官連携
|
◎<連載>
日本の都市デザイン誕生譚10
都市デザインと社会システム
|
◎<書評>
日本建築学会意味のデザイン小委員会編著
『対話による建築・まち育て――参加と意味のデザイン』
|
| Library |
<地域振興の視点>
自動車ナンバープレート自由化?
★内容のページへ
|
地域開発文献紹介
|